- Article Title
- 全国47都道府県で資産運用セミナーを5月16日から開催 ピクテ・グロイン&ゴールド・スペシャル・ツアー2022
弊社は、『通貨価値下落リスクを見据えた資産保全戦略』というテーマで、全国47都道府県会場開催およびオンライン配信によるハイブリッド型の資産運用セミナーツアー(以下、ジャパン・ツアー)を開催します。
■ 通貨価値下落リスクを見据えた資産保全戦略
中央銀行による利上げ開始・テーパリングの加速、ロシア・ウクライナ問題の発生、急激な物価上昇等の影響を受け、波乱のスタートとなった2022年。こうした不透明な市場環境下、通貨価値の下落リスクを見据えて、今後どのように資産保全をしていくべきかという観点から、資産運用戦略をお伝えするためのセミナーツアーを開催します。
弊社では、2019年より日本全国を訪問するジャパン・ツアーを実施してまいりました。新型コロナウィルス感染拡大により、2020年2月に当時開催中のツアー中断を余儀なくされてからも、オンラインによる情報発信の強化に注力してまいりました。コロナの感染状況が落ち着きを見せてきたことから2021年11月よりジャパン・ツアーを再開し、今回もその経験を踏まえてハイブリッド型(会場開催とオンライン配信)で開催いたします。
(詳細およびお申し込みはこちらから)
■ 講演テーマと主な内容
◎講演テーマ:
通貨価値下落リスクを見据えた資産保全戦略
◎主な内容
第1部 市場環境編
・2022年の各国中央銀行の金融政策がもたらす物価と市場への影響
・成長株から資産株へのスタイル・ローテーションは起きているのか
・不透明な市場環境における資産保全の考え方
第2部 ファンド解説編
・グロイン・シリーズの運用状況と今後の見通し
・実物資産の「金」をポートフォリオに追加してリスク分散
・『ピクテ・ミライ・プロジェクト』が目指す地方創生
■ 講師は投資の最前線に携わるプロフェッショナル、「PIO(ピクテ・インベストメント・オフィス)」メンバー
各地での講演は、『通貨価値下落リスクを見据えた資産保全戦略』をテーマに、社長の萩野をはじめ、ファンドマネージャー経験者やストラテジストなどで構成された「Pictet Investment Office(ピクテ・インベストメント・オフィス)」のメンバーが務めます。
(PIOに関する詳しい情報はこちら)
■ 数々の歴史的危機を経験したピクテの知見を日本の皆さまに
新型コロナウイルスによる不透明な環境が続く中、渦中にいる私たちは、さまざまな出来事や価値観に翻弄されています。しかし、ピクテは2世紀を超える歴史の中で幾度となく社会的危機や動乱を経験し、乗り越えてきました。本セミナーでは、それらの実体験を踏まえピクテが考える、ポストコロナ時代の資産運用をご提案いたします。
弊社は、本セミナーが、日本の皆さまにとって資産運用へのご関心を高める機会となるとともに、金融機関関係者の皆さまにとっても今後のコンサルティング営業の一助となることを目指します。
以上
【実施概要】
イベント名 ピクテ・グロイン&ゴールド・スペシャル・ツアー2022
テーマ 通貨価値の下落リスクを見据えた資産保全戦略
主な内容 不透明な市場環境下、通貨価値の下落リスクを見据えて、今後どのように資産保全をしていくべきかについて解説
開催期間 2022年5月16日(月)-6月30日(木)
開催時間 受付開始18:00/セミナー18:30-19:45 ※全会場共通
※オンライン配信のみ19:00の開始となります。
開催地 47会場(全国47都道府県)およびオンライン(最終日)
参加費 無料(事前申込制、年齢制限なし)
主催 ピクテ投信投資顧問株式会社
ウェブサイト https://www.pictet.co.jp/seminar/pictet-special-japan-tour/2022-05.html
【新型コロナウイルス感染拡大防止措置について】
●ご来場者様へのお願い事項
ご来場時のマスク着用、受付時の手指消毒および検温にご協力をお願い申し上げます。尚、37.5度以上の発熱が認められた場合はご入場をお断りさせていただくことがございますので、あらかじめご了承ください。
【参考資料】 チラシ(別添、A4表裏)
●当リリースおよび当リリース内リンク先のウェブサイトはピクテ・ジャパン株式会社が作成したものであり、金融商品取引法に基づく開示書類ではありません。取得の申込みにあたっては、投資信託説明書(交付目論見書)等を取得していただき、必ず内容をご確認の上、ご自身でご判断ください。
●投資信託は、値動きのある有価証券等(外貨建資産に投資する場合は、為替変動リスクもあります。)に投資いたしますので、基準価額は変動します。したがって、投資者の皆さまの投資元本が保証されているものではなく、基準価額の下落により、損失を被り、投資元本を割り込むことがあります。
●運用による損益は、すべて投資者の皆さまに帰属します。
●当リリースに記載された過去の実績は、将来の運用成果等を示唆あるいは保証するものではありません。
●当リリースは信頼できると考えられる情報に基づき作成されていますが、その正確性、完全性、使用目的への適合性を保証するものではありません。
●当リリース中に示された情報等は、作成日現在のものであり、事前の連絡なしに変更されることがあります。
●投資信託は預金等ではなく元本および利回りの保証はありません。
●投資信託は、預金や保険契約と異なり、預金保険機構・保険契約者保護機構の保護の対象ではありません。
●登録金融機関でご購入いただいた投資信託は、投資者保護基金の対象とはなりません。
●当資料に掲載されているいかなる情報も、法務、会計、税務、経営、投資その他に係る助言を構成するものではありません。